抵当権と買戻権抹消の手続き

父親の住宅ローンがやっと終わったらしい。長い間お疲れ様でした。。
退職少し前に、引っ越した家だからかなり高齢での完済でした。現在82歳。

というわけで、司法書士をどこか知らないかとの相談を受けましたが
せっかくだし自分でできるから一緒にやってみよう!
と、チャレンジしてもらうことにしました。

1)現在の不動産登記簿を入手。
   →なぜか建物の方だけ古い住居表示だったので変更要。

2)市役所で住居表示実施の証明書を入手。

3)法務局のHPで登記名義人住所・氏名変更登記申請書(住居表示実施の場合)
 のテンプレートを使って必要事項の入力。
   →添付資料は2)の証明書のみ。

4)同じくHPから抵当権抹消の登記申請書を使用して入力。

5)買戻権のはないので、作成後の4)を複写して目的と原因を修正して作成。
  →目的は〇番付記○号買戻権抹消(番号は1)の登記簿で確認)
    原因の日付は期間満了日

微妙なところ(日付や金額とか)は空白のまま、プリントアウトして義務者から送られてきた
書類一式と印鑑を持って法務局の登記部門にある相談窓口へ。
住居表示変更は税金かからないので、そのほかの2件で各2000円×2の4000円でした。
住居変更は余計だったけど、書類さえ入手できれば法務局では待ち時間含め1時間以内で
終了でした。あとは後日、完了証を受け取って返送すればおしまい。

※買戻権ってなんだ?私自身の抵当権抹消の時はついてなかったけど、公団とかから購入すると
ついてるらしい。もし、購入後すぐ転売を防止する目的とかってブログで見た。

抵当権の抹消、一生になんどもする手続きではないけれど、、一応備忘のため。。